未分類

1000000054.php

SOLA ソオラはLAでフレンチビストロ・イタリアンなど3店舗のオーナーシェフを勤めるデイビット・マイヤーズがプロデュースしたお菓子のブランド

「シンプルなものが一番贅沢とのコンセプトのもと、日本各地の農園、果樹園から最高の納得できる素材で作り出された、なつかしいけど、ちょっとポップな雰囲気のお菓子たちです。

スクエア型のシフォンケーキがシフォンケーキらしくなく、シフォンケーキなのに新鮮なスイーツに感じます。

商品ラインナップ

Rodeo Muffin ロデオマフィン・・ミックスベリー、オレンジ&レモン、イチジク

Los Anjelina Cake ロサンジェリーナケーキ・・メープルナッツ、フルーツ、チョコレートナッツ

Carifornia Cake・・チョコレート、キャラメル、ストロベリーヨーグルト、ミックスベリー

DM Cookiesデイビット・マイヤーズクッキー・・クランベリーホワイトチョコ、コーンシュガー、ブルーベリーコーンフレーク、カラフルダブルチョコ、ラムバニラ、チェッカー、オレンジ、コーヒーミルク

ショップリスト

三越銀座店 B2F

伊勢丹新宿店 B1F

販売者

ジェイ・インターナショナル㈱JE

東京都港区白金台3-19-6

☆2011年8月に購入しました。ソオラのクッキーやパウンドケーキは甘すぎず、私の好みに合います♪けして目新しいスイーツではないですが、クッキーのカラフルなかわいらしさや、パウンドケーキのしっとりとした上品な甘さがとても美味しく感じます。また、買いたいな~

ひとつづつ、パッケージされて入るので、自分の好きなものを選びやすく、どれを買おうかなという選ぶ楽しみもありますよ。


銀座三越 6Fにある「デイビット・マイヤー カフェ」でランチを頂きました。

かじきまぐろのバルサミコソース ラタトゥユ添えというランチです。

大きなお皿にワンプレートにのって出てきました。フォークとナイフの写真をとってこれば良かったのですが、デザイン優先でちょっと使いづらい・・

お箸がないので、生野菜がパラパラと落ちて食べにくかった。

インテリアもオシャレ、お料理の見た目もオシャレ。

となりの人が食べていたハンバーガーがとても背が高く大きくてびっくりでした。

スイーツもあるかな・・とメニューを見ると、ケーキとかはなく、パンケーキ、シェイク、パフェなどがありました。

B2Fで売っているカリフォルニアシフォンケーキとかが、ここで食べれれば良いのになと思いました。

関連コンテンツ

シュガー・ウェファース・銀のぶどう・シュガーバターの木

株式会社グレープストーンは銀のぶどうは1980年9月に銀座店ををオープン。東京ばな奈、豆乳おかき銀座中条、ねんりん家、陽なた堂、白雪亭、たい焼 哲次、シュガーバターの木、シュガーファース、ちいさなバー・・・

ブーランジェリー BURDIGALA ブルディガラ 広尾店の焼き菓子

ブーランジェリー ブルディガラ 広尾店はパリの街角にあるパン屋さんのような洒落たお店。
おすすめパンはバゲット・ブルディガラやセーグル・フリュイなどですが、ブルディガラの通販ショップ BURDIGA・・・

関連記事

  1. 未分類

    1000000150.php

    二軒茶屋餅は天正3年(1575年)創業、伊勢神宮に舟参宮する人たちの舟…

  2. 未分類

    1000000064.php

    小布施では1367年に栗の栽培が始まり、江戸時代には幕府への献上栗とさ…

  3. 未分類

    1000000128.php

    姫路のおつかい菓子 甘音屋(あまねや)は2009年3月に姫路市蒲田にオ…

  4. 未分類

    1000000043.php

    パティシェリーモンシュシュは2003年に設立された堂島ロールで大人気の…

  5. 未分類

    1000000163.php

    滋賀県と奈良県の老舗のお菓子屋さんを集めてみました。☆滋賀県☆創業…

  6. 未分類

    1000000211.php

    石谷製華堂は明治13年 1880年創業のだんご一筋百二十余年の老舗。…

  1. 未分類

    1000000400.php
  2. 未分類

    1000000200.php
  3. 未分類

    1000000116.php
  4. 未分類

    1000000166.php
  5. 未分類

    1000000228.php
PAGE TOP