未分類

1000000196.php

澤田屋は江戸時代末期に開業。

昭和4年に発売した「くろ玉」は75年以上のロングベストセラーの代表的銘菓です。

◇澤田屋のくろ玉は澤田屋公式サイト、お甲斐ものなび里の駅いちのみやで販売◇

商品ラインナップ

◇かすていら

◇ごるふまん

◇甲斐絹

◇ムーンライトセレナーデ

◇銅鑼焼

◇葡萄讃菓

◇くろ玉・・青えんどう豆を使用したうぐいす餡と餡とは別に煮た北海道産えんどう豆を一緒にまぜたものに黒砂糖と羊羹でコーティング。餡を丸くすること以外は、発売当初とかわらず、ひとつひとつ手作りで作っているそうです。

◇甲斐の国の守り人・・新鮮なミルクとバターを贅沢に使用したおまんじゅう。

◇ゆず葉白玉・・あずき餡をきめ細やかな白玉餡で包み、表面を軽く焼き上げ、柚子の葉ではさんだお菓子


甲府市に遊びにいくと、どこのお土産屋さんでも澤田屋のくろ玉が売られています。

甲府市を代表する銘菓なんでしょうね。

赤い包装紙をあけると黒いパッケージの登場。

武田信玄や甲斐の国を意識したパッケージのデザインですね。

箱を開けると8個入りのくろ玉が4個づづ、パッケージされています。

これで賞味期限を気にしてあわてて食べなくてもよいなあ・・と思ったら、なんと1個づつもパックしてあるんですよ。こんな丸いお菓子を1個づつ包装するのは大変だなあ・・と思いますが、食べるほうとしてはこの気遣いがありがたいです。

さて、くろ玉を頂きますと、中は青えんどう餡の素朴な甘さと外側の黒糖の強い甘さのコラボレーション。外側の黒い部分は羊羹も入っているので、初めはちょっとだけハリのある食感ですが、中のえんどう餡は柔らかいですよ。ちょっとめずらしいお菓子ですね。

澤田屋 店舗リスト

中央店・・甲府市中央4-3-24

アピタ石和店内・・笛吹市石和町窪中島154

後屋店・・甲府市後屋412-1

オギノ伊勢店内・・甲府市幸町28-24

イツモア玉穂店内・・中央市若宮50-1

イオン石和内・・笛吹市石和町松本222-1

イツモア一宮店内・・笛吹市一宮町竹原田1333

アピタ双葉店内・・甲斐市志田字柿木645-1

イトーヨーカドー甲府昭和店内・・昭和町西条3114-1

ダイエー大月店内・・大月市御太刀1-13-29

いちやま塩山店内・・塩山市下於曽1620

山交百貨店内・・甲府市丸の内1-3-3

関連コンテンツ

御菓子処 松月堂の山家焼・栗せんべい

御菓子処 松月堂(しょうげつどう)は明治32年に和菓子製造販売店として創業。
伝統の製法を継承しながら、材料にこだわって昔ながらの味をおとさぬように丁寧にお菓子を作り続けているそうです。
代表銘菓・・・

御菓子処 松の屋の御勅使川のしらべ・桃源郷育ち

御菓子処 松の屋は創業100年を超える老舗の和菓子屋。老舗の和菓子屋さんですが、地元特産のさくらんぼを使った洋風のお菓子などもいろいろとあるようですね。

御菓子はすべて無添加で作られていて代表銘・・・

桔梗屋の桔梗信玄餅と信玄桃

桔梗屋は明治22年に若松町の「にごり川」端に和菓子屋を開業したのが始まり。
代表銘菓は昭和43年に大ヒットした桔梗信玄餅。

◇桔梗信玄餅は桔梗屋公式サイト、桔梗信玄餅Yahoo!ショップ店、信・・・

甲州台ヶ原 金精軒製菓の信玄餅

金精軒製菓(きんせいけん)は明治35年創業の老舗の和菓子製造販売の会社。
甲府市太田町の「金精軒」より暖簾分けで台ヶ原で菓子店を開業したのが明治35年とのことです。

◇金精軒製菓の信玄餅は金精・・・

1000000192.php前のページ

1000000253.php次のページ

関連記事

  1. 未分類

    1000000015.php

    赤坂 青野は明治32年創業の赤坂もちで有名な老舗の餅菓子屋。赤坂 青…

  2. 未分類

    1000000328.php

    小泉屋は宝暦元年 1751年創業。伝説の「夜泣石」の舞台となった小夜…

  3. 未分類

    1000000378.php

    和菓子処 関市虎屋は昭和9年 1934年創業の和菓子屋さん。☆関市 …

  4. 未分類

    1000000003.php

    ギモーヴ専門店 シュワリ CHOUWARIを福岡の老舗和菓子 石村萬…

  5. 未分類

    1000000316.php

    元祖馬印三嶋豆本舗 長瀬久兵衛商肆(ナガセキュウベイショウシ)は明治初…

  6. 未分類

    1000000445.php

    菓子長 (かしちょう)は明治6年 1873年に和菓子店「吉川広明堂」 …

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 未分類

    1000000259.php
  2. 未分類

    1000000438.php
  3. 未分類

    1000000147.php
  4. 未分類

    1000000298.php
  5. 未分類

    1000000225.php
PAGE TOP