☆マールブランシュのバレンタインデーのお菓子はマールブランシュ オンラインショップ、
商品ラインナップ
◇お農茶ラングドシャ・・特製ホワイトチョコレートをお濃茶ラングドシャではさんだお菓子
◇メイプル&カラメルパイ・・定番のメイプルシロップパイとカラメルパイの組み合わせ
◇京サブレ・・柚子、有機抹茶、和三盆糖、京の白ゴマ、苺、チーズ、米粉のかわいらしい形のサブレ
◇お農茶クランチ、春のマカロンとムラング、バターカステラ、マールハウス 京の春、バームクーヘン・ジャポン、アップルパイ、お濃茶フォンダンショコラ「生茶の菓」
「茶の菓」のデザインされた文字がとってもかわいいなあ~と思います。
ラングドゥシャの真ん中にもかわいらしい文字が刻印されているのがデザイン的に素敵ですよね♪10枚入りの中に「京」と刻印されたラングドゥシャが1枚だけ入っていました。
お味は「お農茶」というだけあって、とっても濃いお味です・・
濃い農茶とホワイトチョコレートのお味が絶妙で不思議なパランス感ですね~
お濃茶ラングドゥシャ「茶の菓」原材料名・・砂糖、バター、卵、ココアバター、小麦粉、乳糖、全粉乳、抹茶、加糖練乳、練乳パウダー、米粉、脱脂粉乳、コーンスターチ、紅茶パウダー、ベーキングパウダー、乳化剤(大豆由来)、香料、pH調整剤、カラメル色素
製造者・・㈱ロマンライフ・・京都市山科区大塚北溝町30
店舗リスト
マールブランシェ 京都 北山本店・・京都府京都市北区北山通植物園前
清水坂店・・京都市東山区清水2丁目256番地
工房直売店・・京都府京都市山科区大塚北溝町30番地
大丸京都店・・京都府京都市下京区四条通高倉 大丸京都店B1F
JR京都伊勢丹店・・京都府京都市下京区東塩小路町901 JR京都伊勢丹
京都高島屋B1店・・京都府京都市下京区四条通河原町西入真町52番地 高島屋京都店B1F
大丸山科店・・京都府京都市山科区竹鼻竹ノ街道町91番地 大丸山科店1F
マールブランシュカフェ・・京都市下京区東塩小路釜殿町31-1 京都駅近鉄名店街 みやこみち内
ポルタ店・・京都市下京区烏丸通塩小路下ル東塩小路町 京都駅前地下街ポルタ 京名菓内
阪神梅田店・・大阪府大阪市北区梅田1丁目13-13 阪神百貨店
草津近鉄店・・滋賀県草津市渋川1-1-50 草津近鉄百貨店1F
山陽百貨店・・兵庫県姫路市南町1番地 山陽百貨店 地階スイートプラザ
津松菱店・・三重県津市東丸之内4-10 津松菱 1階
四日市近鉄店・・三重県四日市市諏訪栄町7-34 四日市近鉄店2F
和歌山近鉄店・・和歌山県和歌山市友田町5丁目46番地 和歌山近鉄百貨店B1F
めいてつ・エムザ店・・石川県金沢市武蔵町15-1 めいてつ・エムザB1F
大和高岡店・・富山県高岡市御旅屋町101番地 大和高岡店B1F
福井西武店・・福井県福井市中央1丁目8-1 福井西武・新館B1F
名鉄百貨店・・愛知県名古屋市中村区名駅1-2-1 名鉄百貨店本店B1F
福屋 広島駅前店・・広島市南区松原町9-1 福屋 広島駅前店B1F
岡山天満屋・・岡山県岡山市表町2-1-1 天満屋岡山店B1店
倉敷天満屋B1店・・岡山県倉敷市阿知1-7-1 倉敷天満屋B1
天満屋福山店・・広島県福山市元町1-1 天満屋福山店B1F
高松天満屋店・・香川県高松市常磐町1-3-1 高松天満屋B1F
徳島そごうB1店・・徳島県徳島市寺島本町西1-5 徳島そごうB1F
高知大丸店・・高知県高知市帯屋町1-6-1 高知大丸B1F
菓子工房 KAMANARIYA(釜なりや)の宇治茶ラスク
人気のお菓子は玉露・・・
京都吉祥庵 うさぎスイーツ 京乃ぴょんや
うさぎスイーツ京乃ぴょんや という名前どおり、かわいらしいうさぎのスイーツがたくさんあり、とっても可愛いんですよね。
・・・