未分類

1000000041.php

御菓子司 春日庵は明治30年に創業したお菓子司。

代表銘菓は 全国菓子博覧会で大臣賞を受賞した 奈良銘菓さつま焼。

さつま焼きとは名前のとおりさつまいもの形をしたかわいらしい焼き菓子。

でも、さつまいもは一切使われていません。

こし餡を小麦粉と卵で作った皮で包み、一づつ手作りで成型し、焼き上げたもの。

成型が手作業なので、一つづつ形が違うのが、味があってよいですね。

北海道産の小豆を使用したあっさりとした餡とこうばしく焼き上げた皮が美味しいと人気の商品。

商品ラインナップ


さつま焼、名物 三笠山 もなか、くずきり、くず湯しるこ、栗かのこ

さつま焼は御菓子司 春日庵の公式サイトから通販できます。

2011/4/20のいい旅夢気分で紹介されました。

御菓子司 春日庵 ・・奈良市中新屋町29

関連記事

  1. 未分類

    1000000219.php

    亀甲やは明治元年 1868年に創業した鳥取で一番古い老舗。代表銘菓は…

  2. 未分類

    1000000389.php

    糸切餅本家 菱屋 ひしやは明治23年 1891年創業。代表銘菓は手作…

  3. 未分類

    1000000413.php

    土岐市の和菓子屋さんを集めてみました。創業西暦社名グー…

  4. 未分類

    1000000052.php

    創業天保5年 1834年の老舗フルーツの名店 千疋屋総本店はフルーツを…

  5. 未分類

    1000000091.php

    カフェタナカは名古屋で人気の洋菓子専門店。1963年に自家焙煎珈琲専門…

  6. 未分類

    1000000343.php

    菓匠 柏堂切畑屋は昭和63年 1988年創業の和菓子屋。代表銘菓は徐…

  1. 未分類

    1000000303.php
  2. 未分類

    1000000242.php
  3. 未分類

    1000000320.php
  4. 未分類

    1000000396.php
  5. 未分類

    1000000349.php
PAGE TOP