未分類

1000000322.php

ガトーフェスタ・ハラダは明治34年 1901年に和菓子屋「松雪堂」として創業。

1946年から パン製造開始、その後洋菓子製造もし、自社製品のパンを使ったラスクが人気だったので、2000年にグーテ・デ・ロワのブランドで売り出したラスクが大ヒット。

2011年1月14日に放送されたテレビ東京の「ワールドビジネスサテライト」では一日あたり50万枚もラスクが生産されていると紹介されました。

商品情報

◇グーテ・デ・ロワ・・ハラダオリジナルブレンドの小麦粉を使用したフランスパンで作ったラスク

◇グーテ・デ・ロワ ホワイトチョコレート・・クリーミーなホワイトチョコレートで片面をコーティングしたラスク

◇グーテ・デ・ロワ プレミアム・・濃厚なミルクチョコレートで両面を包んだラスク

◇グーテ・デ・ロワ ソムリエ・・ワインに合う甘くないラスク

◇グーテ・デ・プリンセス・・良質な小麦粉に特製バターを用いたサブレ

◇アムール・ポエジー・・ヌガー・サブレー、ウォルナッツ・クッキーの詰め合わせ

◇グーテ・デ・エスポワール・・リーフパイ

◇コーヒーゼリー

◇フルーツゼリー

◇ケーク・オ・ブール リアン・・発酵バターを使用した洋風カステラ

◇ポルト・ボヌール・・レモン、蜂蜜を使ったプレーン、クランベリーのマドレーヌ

◇ティグレス・・チョコレートケーキ

◇フィナンシェ・・メープルとチョコレート

◇グリーン・スリーブス・・冷凍ケーキ。メロン、ストロベリーライチ、バナナマンゴー、トロピカル・パッション、ストロベリー・オレ、レアチーズケーキ、フランボワーズ、モンブラン、ティラミス・オ・フレーズ、チョコレートケーキ

◇グーテ・デ・マリー・アントワネット・・フィグ・クグロフ、オレンジ・クグロフ、ショコラ・クグロフ

◇クイーン・セレブレーション・・ビスキュイ・ド・サヴォワ

◇ラブ・スリーブス・・チョコレート(10月~5月の期間限定販売)




2013年9月にあべのハルカス近鉄本店でグーテ・デ・ロワとケーク・オ・ブール リアンを購入。

あべのハルカス近鉄本店の地下1階の入り口の一番よい場所にガトーフェスタ・ハラダのとても広いショップがあってびっくりしました。

閉店時間 間際に立ち寄ったので、お客さんはあまりいませんでしたが、昼間はすごい人なんでしょうね。

グーテ・デ・ロワ(ラスク)は袋をあけるととてもよいバターの香りがしてきます。

サクサクの食感がおいしいラスクですね。

ケーク・オ・ブール リアンは袋から出す時に上側の生地が袋にくっついてしまい取り出したら、見た目があまりきれいではなくなってしまいました・・

ケーク・オ・ブール リアンの周りにとかしバターがかけてあるようで、バターの香りが強いですね。

箱の中にはいっていたナイフで簡単に切ることができるぐらい柔らかく、中の生地はフワフワのカステラです。

グーテ・デ・ロワ 原材料名・・小麦粉、バター、グラニュー糖、イースト、モルト、食塩、ビタミンC

ケーク・オ・ブール リアン 原材料名・・卵、砂糖、バター、小麦粉、蜂蜜、米飴、塩、トレハロース、香料

店舗情報

新本館シャトー・デュ・ボヌール ・・群馬県高崎市新町1207

中山道店 ・・群馬県高崎市新町2669

ららん藤岡店・・群馬県藤岡市中字広町1131-8

群馬県・・スズラン百貨店 前橋店、高崎店、イーサイト高崎店

千葉県・・東武百貨店 舟橋店

埼玉県・・八木橋百貨店

東京都・・松屋銀座本店、京王百貨店 新宿店、東武百貨店 池袋店

神奈川県・・そごう横浜店

愛知県・・松坂屋名古屋店

大阪府・・あべのハルカス近鉄本店、阪神百貨店 梅田本店

福岡県・・博多阪急店

1000000253.php前のページ

1000000041.php次のページ

関連記事

  1. 未分類

    1000000321.php

    菓匠 清閑院(せいかんいん)は1988年 昭和63年設立。菓匠 清閑…

  2. 未分類

    1000000344.php

    度会郡大紀町錦にある和洋菓子店 まさや。こちらのアーモンドスライスが…

  3. 未分類

    1000000205.php

    和洋菓子司 入河屋は明治18年1885年 創業、和洋菓子を作り続けて1…

  4. 未分類

    1000000411.php

    シェ・シバタ  chez Shibataは平成7年 1995年 創業の…

  5. 未分類

    1000000089.php

    irina イリナの人気ケーキは小さなロールケーキを積み上げてロールケ…

  6. 未分類

    1000000137.php

    つるの玉子本舗は明治20年創業の老舗のお菓子屋さん。代表銘菓は「つるの…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事
  1. 三重県亀山市関宿の前田屋製菓の志ら玉のお味
  2. 三重県亀山市関宿 深川屋の関の戸のお味
  3. 三重県の老舗の和菓子屋
  4. La mer Blanche ラ・メール・ブランシュ
  5. 追分ようかん
  1. 未分類

    1000000343.php
  2. 未分類

    1000000399.php
  3. 未分類

    1000000009.php
  4. 未分類

    1000000348.php
  5. 未分類

    1000000284.php
PAGE TOP