石川屋本舗の3代目が明治39年に東京に進出し、昭和5年、屋号を「花園万頭」に改め、「日本一高い、日本一うまい」のキャッチコピーで売った花園万頭は大人気になりました♪
☆花園万頭のぬめ甘なつとは花園万頭オンラインショッピング、高島屋オンラインストア小田急オンラインショッピング
、
東急百貨店ネットショッピング、
大丸松坂屋オンラインショッピングで販売☆
(高島屋オンラインストア、東急百貨店ネットショッピング・・のし対応)
商品ラインナップ
◇花園万頭・・代表銘菓。手作りの生菓子なので、店舗のみの販売
◇ぬれ甘なつと・・代表銘菓。職人が昔と変わらぬ製法で4日間かけてじっくりと蜜漬けした甘納豆
◇ぬれ甘なつと壹(いつ)・・ごま入り最中皮がセットになったぬめ甘なつと
◇春日山・・ふっくらと焼き上げた生地にあっさり滑らかなカスタードクリームをいれたお菓子
◇玉うさぎ・・小豆餡を求肥餅で包み、京黄な粉をまぶしたおまんじゅう
◇花園羊羹・・本煉、小倉、柿、抹茶、塩、栗
◇みめぐり・・栗の甘なつと
◇みその菊最中・・菊花型の最中
◇粒寄せ(期間限定販売)・・ぴいなつと、和三盆糖仕上げ甘なつと、一粒渋皮くりなつと、まめやか、みめぐり
◇ぬれ甘チョコつと(期間限定販売)・・ぬれ甘なつとをチョコレートで包んだお菓子。ホワイト、ストロベリー、抹茶
◇東京あんプリン(限定品)・・こし餡とプリンの和洋折衷
◇ぬれ甘ダックわ~ず・・ぬれ甘なつとをサンドしたダックワーズ
店舗情報
本店・・東京都新宿区新宿5丁目16-11
東京都・・新宿伊勢丹、新宿小田急百貨店、新宿京王百貨店、日本橋高島屋、日本橋三越、東京駅大丸、銀座三越、上野松坂屋、池袋西武百貨店、池袋東武百貨店、渋谷東急東横店、吉祥寺東急百貨店、荻窪ルミネ、立川伊勢丹、府中高島屋、府中伊勢丹
、町田小田急百貨店、聖蹟桜ヶ丘京王百貨店
神奈川県・・横浜高島屋、横浜そごう、新横浜 タカシマヤフードメゾン、上大岡京急百貨店、たまプラーザ東急百貨店、青葉台東急百貨店、相模原伊勢丹、日吉東急百貨店、藤沢さいか屋、川崎さいか屋、川崎ラゾーナ、小田原西武百貨店
埼玉県・・浦和伊勢丹、春日部西武百貨店、所沢西部百貨店、川口そごう、川越丸広百貨店、飯塚丸広百貨店、大宮高島屋、新三郷京王ララポート
千葉県・・千葉そごう、柏高島屋、柏そごう、松戸伊勢丹、舟橋東武百貨店、舟橋西武百貨店
茨城県・・水戸京成百貨店、筑波西武百貨店
栃木県・・大田原東武百貨店
群馬県・・高崎スズラン、前橋すずらん
長野県・・松本アリオ
福島県・・郡山うすい百貨店
愛知県・・名古屋高島屋
大阪府・・難波高島屋、梅田阪急百貨店
京都府・・京都大丸
銀座あけぼの おかき
☆銀座あけぼののお菓子は銀座あけぼの楽天市場店、高島屋オンライ・・・
赤坂柿山のおかき
赤坂柿山は富山県地方特産の新大正もち米を主原料にして作られた「あられ」と「おかき」が中心のお店。
「あられ」「おかき」「おせんべい」の違・・・
麻布十番 豆源の豆菓子
代表銘菓は豆菓子。
商品ラインナップ
◇おとぼけ豆、梅落花、抹茶、海老豆、いか寿豆、多幸ボール、南京糖、出世豆、おのろけ豆、・・・
常盤堂雷おこし本舗の雷おこし
商品ラインナップ
・・・
清月堂本店のおとし文
☆清月堂本店のおとし文は清月堂本店オンラインショップ、大丸松坂屋オンラ・・・
龍昇亭西むらの栗むし羊羹
代表銘菓は栗むし羊羹。
商品ラインナップ
☆栗むしようかん
☆紫いもむしようかん
☆東京かすてぃら
☆金龍(桃山)
☆豆大福
☆・・・
浅草 仲見世 木村家本店の人形焼
明治元年の創業以来、初代の味を受け継いで作り続けています。
商品ラインナップ
☆あん入り人形焼・・五重の塔、雷様、提・・・
銀座鈴屋の栗甘納豆
代表銘菓は 栗甘納豆、渋皮付栗甘納豆、お多福など。
☆銀座鈴屋のバレンタインデーのスイーツは銀座鈴屋ネットショップと大丸松坂・・・
浅草九重の揚げまんじゅう
店頭では最高級のごま油でカラッと揚げたあげまんじゅうを食べることができます。
商品ラインナップ
・・・
榮太樓總本鋪の最中
代表的銘菓は金つば、有平糖 梅ぼ志飴、甘名納糖、玉だれなど。・・・
空也の空也もなか
空也もなかは鉦やひょうたんを叩きながら行う空也念仏の「鉢叩き」に由来した、こぶりの・・・
御菓子司 亀屋和泉 萬年堂の御目出糖
向島 言問団子の言問最中
商品ラインナップ
◇向島 言問団子・・小豆、白、味噌餡入り
小豆と白は米粉を棒状にしたものをあずき餡や白餡で包ん・・・
東京 浅草梅林堂 仲見世通りの人形焼
人形焼を売っているお店はいろいろとありますが、この浅草梅林堂の前は特ににぎわっています。
理由はたぶん、値段が安いから・・だと思います。
2・・・
新杵のみちくさ餅
商品ラインナップ
◇冷凍焼大福・・豆、草、こし、桜
◇かいらぎ・・渋皮栗とこしあんを素朴な・・・
木村屋總本店の酒種あんぱん
商品リスト
◇酒種あんぱん・・桜・・・
茂助だんごの草もち
商品リスト
◇茂助だんご(醤油焼き・こし餡・つぶ餡)
◇草もち
・・・
浅草 亀十の松風・亀十最中
「亀は万年」と着実に進む亀の歩みとおめでたい十の縁起をかついで亀十と名づけたそうです。
テレビでよく紹介されているので、お店に行った日・・・
舟和本店の芋ようかん
羊かん司「舟和」は芋ようかん、あんこ玉、栗むしようかん、煉よう・・・