未分類

1000000058.php

パティスリー カカオエット パリはフランス人のオーナーシェフ ジェローム・ケネルさんと製造責任者 椛沢貴子さんが2006年12月にオープしたフランス洋菓子店。

小さいお店ですが、フランスのケーキ屋さんにきたような感じになり、とても美味しそうなケーキにワクワクします。

生ケーキのデザインが本当にかわいくて、美しい色合いで全部、食べたくなってしまいます。

厳選した素材の持ち味が最大限、引き出されるように、シンプルながらも究極の味を求めているそうですよ。

店名の「カカオエット」とは落花生のことだそうです。

商品ラインナップ

焼き菓子

◇ビズヌス・・フォンダンショコラ

◇マドレーヌ・・レモン風味のマドレーヌ、

◇マドレーヌショコラ・・パールショコラ入りオリジナルマドレーヌ

◇フィナンシェ・・焦がしバター(北海道産)入り香ばしい風味のフィナンシェ

◇フィナンシェラムレーズン・・自家製ラム酒シロップに漬け込んだレーズン入り

◇フィナンシェ マッチャ・・厳選された高級お抹茶入り

◇ケーク マーブレ・・ショコラ&バニラケーキ

◇キャトル キャー・・ノワゼットとヘーゼルナッツのケーキ

◇ダコワーズ・・ノワゼット風味たっぷり

◇ゲランド塩サブレショコラ・・フランス産高級塩のサブレショコラ

◇スパイラル・・ショコラ&バニラのうず巻きサブレ

◇サブレオス・・・ほね型のココナッツサブレ

◇ショートブレッド・・北海道バターたっぷりのバターサブレ

◇パルミエ・・生地に砂糖を練りこんだパイ生地サブレ

◇サブレセザムノワール・・黒ゴマ風味豊かなサブレ

◇サブレ カカオエット・・落花生(ピーナッツ)のサブレ

◇フロランタン・・はちみつのシャニティエ(栗)とナッツをのせたサブレ

◇ナッツキャラメリーゼ・・ペカンナッツノワゼット

◇メレンゲ・・ショコラ、ココアナナス、バナーヌ、フレーズ

◇ギモーブ(フランスマシュマロ)・・フレーズ、メープルシロップ、パッションココナッツ

チョコレート

◇ラ・トゥール エッフェル・・エッフェル塔の形のチョコレート

◇オランジェット・・オレンジコンフィ チョコレートがけ

◇ショコラカカオエット・・落花生入りショコラ

◇マンディアン・・ショコラとナッツ

◇ネコショコラ・イヌショコラ・・ネコとイヌの形のチョコレート

お店に訪れた時に2011/8/5 フジテレビの「その顔がみてみたい!」という番組で「CHOUX CUBE シューキューブ」が紹介されたようです。

四角い形のケーキの中にタヒチ産のバニラをたっぷりと使ったカスタードクリームとなめらかな北海道産の生クリームが入っていて、とても美味しそう♪

ショップリスト

パティスリー カカオエット パリ・・東京都目黒区東山1-9-6

今回買ってきた焼き菓子たち。

ショコラカカオエット、マンディアン、オランジェット、ネコのビターチョコ、ゲランド 塩入りサブレショコラ、びずぬす(フォンダンチョコレートケーキ)、マドレーヌショコラ、スパイラルクッキー、プールドゥネージュなど

☆ビズヌスは熊の形がかわいらしく、硬いのかな・・と思ったら、柔らかいので気をつけて食べたほうがよいですね。濃厚なチョコレートの味がとっても美味しいです♪

ゲランド 塩入りサブレショコラは甘みの中に塩味がじわっときいていて、食べ初めよりも喉を通っていく時に濃厚な塩味を感じることができます。これは美味しい♪

パティスリー カカオエット パリの焼き菓子は私の口にあうとっても美味しいお菓子でした。

関連コンテンツ

パティスリー キハチ patisserie KIHACHIのお取り寄せ

patisserie KIHACHI パティスリー キハチのデザートはレストランのデザートから生まれたおいしいデザートたち。キハチのスイーツは新鮮なこだわり素材を使って作られています。
◇patis・・・

関連記事

  1. 未分類

    1000000100.php

    菓匠 松榮堂は明治36年創業。地元の農家と契約した梅の実・もち米・青紫…

  2. 未分類

    1000000056.php

    中部国際空港 セントレアで販売されていた「男のメガエクレア」は40cm…

  3. 未分類

    1000000342.php

    御菓子処 那智ねぼけ堂は嘉永元年 1848年に大阪で創業した老舗。昭…

  4. 未分類

    1000000268.php

    Reve de Chef レーブドゥシェフは1981年 昭和56年に佐…

  5. 未分類

    1000000067.php

    岡山の老舗和菓子屋「福井堂」から生まれたのが洋菓子ブランド「マイルスト…

  6. 未分類

    1000000039.php

    竹林堂分家は安永年間より始まり、竹林堂饅頭は時の藩主 前田公に献上し、…

  1. 未分類

    1000000048.php
  2. 未分類

    1000000439.php
  3. 未分類

    1000000293.php
  4. 未分類

    1000000386.php
  5. 未分類

    1000000297.php
PAGE TOP