小豆から製餡にするまでの自社で行い、美しいお菓子を作り続けています。
☆鶴屋八幡のお菓子は鶴屋八幡ネットショップ、高島屋オンラインストア、
大丸松坂屋オンラインショッピング、小田急オンラインショッピング
で販売☆
(高島屋オンラインストア・・のし対応)
商品情報
◇百楽・・こし餡入り、つぶ餡入りの最中
◇手作り百楽 つぶ餡
◇舞鶴・・どら焼き
◇和風スイートポテト さつま大納言・・金時と丹波大納言小豆を使用した和風のスイートポテト
◇いただき・・玉子を使った焼皮でつぶ餡を挟んだお菓子
◇即席しるこ
◇羊羹・・抹茶羊羹、明の春、夜の梅
◇一口羊羹・・夜の梅、明の春、抹茶羊羹、黒羊羹
◇せんべい・・たまごせんべい、千代の友、小豆せんべい、胡麻せんべい
◇丹波黒豆寒天寄せ・・丹波産黒大豆を炊き上げて寒天寄せしたお菓子
◇鶏卵素麺(けいらんそうめん)・・鶏卵と砂糖を原料にした素麺のような形のお菓子
◇干し琥珀 山清水・・丹波大納言小豆を蜜糖に浸して寒天と砂糖で固めて表面をゆっくりと乾燥させたお菓子
2013年3月にそごう神戸で購入。
紙袋の「鶴」の字体のデザインがかっこいいなあ~と思います。
人気商品の舞鶴、さつま大納言、百楽のこし餡、つぶ餡を購入。
百楽のこし餡の餡のお味が香りがよくとてもおいしですよ~
さつま大納言はさつまいものお味が濃厚で小豆がアクセントになっていて、こちらも私好みのお味です♪
店舗情報
大阪本店・・大阪市中央区今橋4丁目4-9
リーガロイヤルホテル店・・大阪市北区中之島5-3-68
東京店・・東京都千代田区麹町2-4
取り扱い店舗
関西・・阪神梅田本店、阪急梅田本店、梅田大丸、高島屋大阪店、大丸大阪心斎橋店、阿倍野近鉄、上六近鉄、千里阪急、守口京阪、堺高島屋、和泉北高島屋、北花田阪急、高槻松坂屋、八尾西武、川西阪急、くずは京阪、神戸こうべ、芦屋大丸、西宮阪急、奈良近鉄、橿原近鉄、生駒近鉄、和歌山近鉄、岡山高島屋
関東・・京王新宿店、小田急本館、三越日本橋店、高島屋東京店、西武池袋店、阪急百貨店大井食品館、東武池袋店、渋谷西武、東急吉祥寺店、小田急町田店、リウセィン田無、伊勢丹立川店、伊勢丹浦和店、そごう横浜店、京急百貨店、そごう千葉店、そごう柏店、東武船橋店、伊勢丹松戸店、そごう川口店、筑波西武店、
柏屋の利久式司
商品情報
◇栗羊羹、小倉羊羹
◇利久式司(小豆)・・羊羹を包んだお菓子
◇大納言 円満
◇きんつば
2013年11月にとある和菓子屋・・・
フルーツ餅の松竹堂
代表銘菓は果物を包み込んだフルーツ餅
商品情報
◇フルーツ餅・・マンゴー、苺、洋梨、ブドウ、マスカット、桃、パイナップ・・・
千鳥屋のみたらし子餅
千鳥饅頭を販売している千鳥屋は千鳥饅頭総本舗の千鳥屋、千鳥屋本家、千鳥屋宗家、東京千鳥屋とあり、創業時のルーツは同じ会社がのちのち別会社として営業しています。・・・