未分類

1000000126.php

パティスリートゥーストゥースは神戸に1997年に創業したフランス菓子を中心とした洋菓子のお店。

フランスで親しまれている気軽に食べることができるお菓子を作り続けています。

商品ラインナップ

◇しっかりと焼きこんだ焼き菓子・・サブレ・ショコラ、サブレ・プロバンス、サブレ・ココ、サブレ・ノアゼット、サブレ・セザム、サブレ・レザン、フロランタン、ガレットプルトンヌ

◇しっとりふんわりの焼き菓子・・フィナンシェ、フィナンシェショコラ、フィナンシェエラブル、マドレーヌシトロン、マドレーヌショコラ、プチノア、プチアマンド、プチショコラ

◇フランス地方菓子(焼きっぱなしのお菓子)・・通年 ジュジュ、ファーブルトン

季節・・ショーソン マロン、クイニーアマン、ショーソンコキアージュ、ミルリトン、ショーソン マロン、ショーソンポンム(アップルパイ)、ビティビエ

ブライダルギフト・・アムール、オゾン、マル、ウェディングケーキ、ググロフ・ショコラ、クグロフ・アマンド



ジュジュとピクニクコニックを神戸そごう店で購入。

ジュジュはナッツたっぷりのクッキーで。歯ごたえがシャキシャキ。私好みのとっても美味しいお菓子です。

ピクニックコニックはしゅわっとしたくちどけの食感が楽しいメレンゲのお菓子。

イチゴ、パッションフルーツ、フランボワーズの3種類20粒が入っています。

メレンゲのお菓子なのにカラーが桜色がイチゴ、うすい紫色がフランボワーズ、白色がパッションフルーツで淡い色合いが、かわいらしいなあ~と思いました。

色は淡くてもお味は濃厚。ラズベリー、パッションフルーツの味がぎゅっと濃縮されています♪

ピクニックコニック 原材料・・卵白、砂糖、フリーズドライパウダー(苺、ラズベリー、パッション)、コーンスターチ、脱脂粉乳、乾燥卵白

ショップ情報

神戸本店・・神戸市中央区三宮町1-4-11 ラティス三宮

三宮店・・神戸市中央区山手通1-4-1 ナリヒロビル1F

神戸そごう店

神戸大丸店

JR大阪三越伊勢丹B2F、4F

関連コンテンツ

神戸風月堂のゴーフル

神戸風月堂は1897年 明治30年に創業。
初代初代吉川市三が東京南鍋町の風月堂に丁稚奉公に入り修行後、 「風月堂」本店大住様からの「のれん」を頂いて「神戸風月堂」の名前でお店を始めました。

・・・

Reve de Chef  レーブドゥシェフ

Reve de Chef レーブドゥシェフは1981年 昭和56年に佐野靖夫氏がオープンしたケーキ屋さん。
「ヘルシー&ビューティ、安心できるおいしいさがモットー」で素材の味わいを生かしたお菓子づく・・・

Beniman 神戸元町 紅萬のドライフルーツ

神戸元町にあるベニマンは大正元年から水菓子(果物)をあつかう店として創業。美味しい果物を使用して作り出す美味しいフルーツパフェ、ドライフルーツが大人気。

通販商品ラインナップ
◇マンゴージュー・・・

神戸浪漫の神戸パイ

神戸浪漫は昭和元年(1926年)に当時珍しかったレンガ窯で焼き菓子を焼きはじめたのが始まりです。
神戸浪漫が得意とするシンプルなパイはごまかしがきかないため、良い材料を使用し、確かな技術力で焼き上げ・・・

Chocolatvimi(ショコラヴィミ)

Chocolatvimi(ショコラヴィミ)はゴンチャロフ製菓の新ブランド。2012年4月に神戸大丸に遊びにいった時に見かけました。

ミニケーキのデザインがカラフルでとてもかわいらしく、食べたかっ・・・

神戸モリーママのラスク

神戸モリーママは吟味された小麦粉、赤穂の天塩等などの材料と地下140mから湧き出る美味しい天然水を使用し、手間と時間を惜しまずに丁寧に焼き上げたラスクが美味しいと大人気♪
2007年第1回 神戸セレ・・・

西洋菓子処 フーケのKOBE 居留地の壁 シューラスク

西洋菓子処 フーケは昭和45年に創業。平成7年には神戸マイスターに認定された神戸での人気の洋菓子屋さん。
KOBE 居留地の壁 シューラスクはめざましテレビや的場スイーツで紹介された人気のお菓子です・・・

PATISSIER eS KOYAMA パティシエ エス コヤマの小山ロールとバウムクーヘン

パティシエ エス コヤマのオーナーパティシエ 小山 進氏が2011/12/15にテレビ東京で放送されたカンブリア宮殿に出演されましたね。

海外修行経験なしでチョコレートの祭典「サロン・デュ・ショ・・・

神戸フランツ 壺プリンの通販

神戸フランツは壺プリンや半熟チーズケーキ・工具型のチョコレートなどがテレビ・雑誌で紹介される人気のお店。

◇神戸フランツのお菓子の通販は神戸フランツ 楽天市場店、神戸フランツ Yahoo!ショッ・・・

関連記事

  1. 未分類

    1000000349.php

    島川製飴は江戸時代 寛文3年 1663年創業の老舗の飴屋さん。代表銘…

  2. 未分類

    1000000253.php

    打保屋は明治23年 1890年にお菓子の小売店を開始したのが始まり。…

  3. 未分類

    1000000038.php

    菓子蔵 関の田原銘菓 あさりせんべいは1989年に新商品として開発され…

  4. 未分類

    1000000087.php

    山形県山形市にあるガトーフレーズは地元で人気のパスタ&ケーキのお店。…

  5. 未分類

    1000000438.php

    緑屋老舗(みどりやろうほ)は明治5年 1872年創業の老舗の和菓子屋さ…

  6. 未分類

    1000000121.php

    富山の月世界本舗は明治30年創業。人気のお菓子は富山を代表する銘菓「月…

  1. 未分類

    1000000403.php
  2. 大阪府

    柏屋
  3. 未分類

    1000000267.php
  4. 未分類

    1000000202.php
  5. 未分類

    1000000035.php
PAGE TOP