未分類

1000000019.php

岩手県奥州市にあるお菓子のフルール きくやは昭和27年に和菓子屋として創業。現在は和洋菓子専門店として安心・安全な材料を使用して作られたお菓子は地元で大人気。代表商品は「三代杉」

奥州ポテトは2010年11月に日本テレビの「スッキリ!!」で紹介され、テリー伊藤さんが「私の人生で一番美味しかった!!」と絶賛した名品。

商品ラインナップ

☆銘菓 三代杉・・バウムクーヘンの真ん中にガナッシュチョコレートを詰めて両側をクッキーでサンドした洋菓子

☆奥州ポテト・・鳴門金時と良質の生クリームを使用したとろーり系スイートポテト

☆岩手純情菓 りんごパイ・・青森県産のりんごをサクサクのパイで包んだりんごパイ

☆奥州はちみつプリン・・はつがい養蜂場産アカシアのハチミツを使用したプリン

もちもちシュー・・チーズ風味のカスタードクリームを詰めたモチモチ食感のシュークリーム

☆シューロール・・ふわふわのスポンジをしっとりとしたシュー皮で包んだロールケーキ

☆乙女川先人伝、どら焼き、ヒタカミ伝説、奥州マロン、ブランデーケーキ、パイラスク、バターカステラ、カマンベールロール、うふうふ、半熟チーズ、子育てごっこ、チーズバー

人気ベスト3 お試しセットや3種類のチーズスイーツお試しセットもあり。




2013年8月に初めての方 限定セットのお試しセットを取り寄せてみました。

銘菓 三代杉 6個、奥州ポテト 5個、りんごパイ 5個入ったお得セットです。

岩手県から取り寄せると送料が高そうだし、どうしようかな・・と迷っていましたが、お試しセットはかなりお得ですよ。

クール便で到着したので、ダンボールから取り出すとお菓子は全体的にしっとりとしています。

銘菓 三代杉はバニラ風味のクッキの中にバウムクーヘンと濃厚なチョコレートがサンドされています。

チョコレートはかなり濃厚なお味で クッキーもしっとりとしています。

とてもめずらしい組み合わせのお菓子ですね。

奥州ポテトはしっとりとしたスイートポテトの中にカスタードクリームが入っています。スイートポテトもかなり甘味が強いのに カスタードクリームも入っているので、強烈な甘さです~

りんごパイは生地の端までりんごのフィリングがたっぷりとはいっています。

店舗情報

株式会社 きくや・・岩手県奥州市前沢区本杉119-2

奥州市5店舗、一関市3店舗、金ヶ崎街1店舗の合計9店舗

1000000375.php前のページ

1000000347.php次のページ

関連記事

  1. 未分類

    1000000401.php

    御菓子司 亀屋清泉庵(かめやせいせんあん)は創業 百余年の老舗代表銘…

  2. 未分類

    1000000164.php

    兵庫県と岡山県の老舗のお菓子屋さんを集めてみました。☆兵庫県☆創業…

  3. 未分類

    1000000013.php

    日本橋錦豊琳は明治28年創業の丸井スズキが設立したおせんべい、かりんと…

  4. 未分類

    1000000077.php

    バウムクーヘンといえば、ユーハイムというぐらいの人気メーカーですね。…

  5. 未分類

    1000000201.php

    御菓子処 松の屋は創業100年を超える老舗の和菓子屋。老舗の和菓子屋さ…

  6. 未分類

    1000000344.php

    度会郡大紀町錦にある和洋菓子店 まさや。こちらのアーモンドスライスが…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 未分類

    1000000104.php
  2. 未分類

    1000000311.php
  3. 未分類

    1000000091.php
  4. 岐阜県

    La mer Blanche ラ・メール・ブランシュ
  5. 未分類

    1000000387.php
PAGE TOP