未分類

1000000135.php

千鳥屋は創業寛永7年の老舗の菓匠。

千鳥饅頭を販売している千鳥屋は千鳥饅頭総本舗の千鳥屋千鳥屋本家、千鳥屋宗家、東京千鳥屋とあり、創業時のルーツは同じ会社がのちのち別会社として営業しています。

商品ラインナップ

◇千鳥饅頭・・口どけのよい柔らかな舌ざわりの餡と風味のよい上品な甘さの焼き皮のお饅頭。創業370余年、守り続ける伝統の味

◇丸房露・・ポルトガル人より伝授された製法をまもった伝統菓子。

◇かすていら・・最高級の蜂蜜と新鮮な地卵のみを使用し、伝統の五三焼き製法で焼き上げているカステラ

◇千鳥さぶれ・・かわいらしい千鳥の形のさぶれ

◇栗菓の里(りっかのさと)・・甘煮した一粒の栗を白餡で包み、はったい粉の生地で包んで焼き上げた栗饅頭

◇大納言清澄・・大納言小豆をうす氷の中に閉じ込めたお菓子

◇粒餡入り 寛永最中・・寛永7年より受け継がれてきた最中

◇季節商品・・春の小箱、宮乃桜、抹茶いとはん

◇みたらし子餅・・国産のお米を使用したお餅で甘辛のたれを包んだ餅

直径約4cmぐらいのやわらかいお餅の中にみたらしのたれが入っていてお口の中でたれがトロッと広がりますよ

みたらし子餅 原材料名・・米粉、澱粉、砂糖、醤油、トレハロース、乳化剤、酵素、グリシン

千鳥屋宗家・・大阪市中央区本町3-4-12

ショップリスト

大阪本店・・大阪市中央区本町3-4-12

阪神百貨店、豊中店、JR芦屋店、天王寺ミオ店、堺東店、西宮店、西天満店、ビエント神戸店、板宿店、近鉄学園前店、阪急桂店

関連コンテンツ

柏屋の利久式司

柏屋は高級和菓子の菓子卸商社。

商品情報

◇栗羊羹、小倉羊羹
◇利久式司(小豆)・・羊羹を包んだお菓子
◇大納言 円満
◇きんつば

2013年11月にとある和菓子屋・・・

フルーツ餅の松竹堂

フルーツ餅の松竹堂は明治22年 1889年 創業の老舗の和菓子屋。
代表銘菓は果物を包み込んだフルーツ餅

商品情報

◇フルーツ餅・・マンゴー、苺、洋梨、ブドウ、マスカット、桃、パイナップ・・・

鶴屋八幡の百楽

鶴屋八幡は元禄15年 1702年創業の老舗菓子店 虎屋伊織が前身。9代つづいた虎屋伊織は実子がなく、老舗の商売が行き詰ったところ、奉公していた今中伊八が虎屋伊織の製法を引き継ぎ、文久3年 1863年に・・・

関連記事

  1. 未分類

    1000000162.php

    大阪府と和歌山県と老舗のお菓子屋さんを集めてみました。☆大阪府☆創…

  2. 未分類

    1000000123.php

    お菓子の幸栄堂は昭和49年創業。加賀の観光土産品などを製造販売している…

  3. 未分類

    1000000033.php

    神戸フランツは壺プリンや半熟チーズケーキ・工具型のチョコレートなどがテ…

  4. 未分類

    1000000104.php

    マールブランシュは京都・北山に1982年に誕生。素材にこだわり、京都の…

  5. 未分類

    1000000311.php

    いと重菓舗は文化6年 1809年創業の老舗の和菓子屋。代表銘菓は井伊…

  6. 未分類

    1000000176.php

    浅草 亀十は大正末期創業の80年の歴史がある老舗の和菓子屋。「亀は万…

  1. 未分類

    1000000325.php
  2. 未分類

    1000000112.php
  3. 未分類

    1000000351.php
  4. 未分類

    1000000269.php
  5. 未分類

    1000000263.php
PAGE TOP