未分類

1000000117.php

鹿児島の馬場製菓は明治43年創業の老舗。

熟練菓子職人が本場のサツマイモを一面づつ手焼きで作る「薩摩きんつば」は第23回全国菓子大博覧会名誉総裁賞を受賞している人気のお菓子です。

☆馬場製菓のお菓子はかごしま市場 Yahoo!ショッピングで販売☆

☆薩摩きんつばはJR九州商事オンラインショップ九州まるごとステーションで販売☆

商品ラインナップ

◇薩摩きんつば、薩摩きんつば(安納いも)・・熟練菓子職人が練り上げて 四角に型を取り、一面づつ手焼を繰り返したきんつば

◇島津かるかん・・国産の最上級の素材と伝承の技術で作り上げ、北海道産の小豆の風味がぎゅっと濃縮されたかるかん

◇かるかん饅頭(あずき餡、紫いも、黄金いも、紅隼人いも餡、小豆つぶ餡)・・三種類のさつまいもをそれぞれかるかんの生地にも餡にも使用したかるかん饅頭

◇天文館饅頭・・種子島産紫いも餡と小豆餡をパイ生地で包み込んだお饅頭

◇桜島のお菓子・・桜島 溶岩菓子、燃える桜島、桜島もち、

◇薩摩西郷煎・・西郷どんと桜島をモチーフにしたサブレ

◇ハローキティ かるかん、おさつかるかん、一吉紫ハローキティスウィートポテト

◇ようかん・・タンカン羊羹、マンゴー羊羹

◇ぽんかんもなか・・ぽんかん餡のもなか

◇屋久杉せんべい・・屋久杉の年輪を型どったおせんべい

◇ぽんかんサブレ

◇屋久島森の妖精もりっぱ~たんかんのお煎餅~

◇たんかんスイート・・安納芋とたんかんを使用したスイートポテトケーキ

◇屋久島たんかん姫ケーキ・・たんかんを使用したカップケーキ

☆薩摩きんつば(安納いも)を食べましたが、安納芋の濃厚なお味がとにかく美味しいですよ~

仙巌園店のお店は一枚づつ手焼をしている様子を見る事もでき、仙巌園の他のお店で安納芋の焼き芋を食べましたが、中はトロトロの普通のサツマイモとはちょっと違う柔らかさと甘さでとっても美味しくてびっくりです。このとろとろな安納芋がぎゅっときんつばに濃縮されているので、とにかく美味しいです♪

ショップリスト

有限会社 馬場製菓 

本店・・鹿児島県熊毛郡屋久島町宮之浦799

鹿児島本店・・鹿児島県鹿児島市錦江町8-1

鹿児島空港スカイショップ店・・鹿児島県霧島市溝辺町麓822

鹿児島磯仙巌園店・・鹿児島市吉野町9700-1

鹿児島山形屋店・・鹿児島市金生町3-1

天文館さつまいもの館店・・鹿児島市東千石町6-28

関連コンテンツ

薩摩菓子所富久屋のかるかん

鹿児島にある薩摩菓子所 富久屋(ふくや)は天保年間1860年創業 150年以上の歴史がある老舗。
昔からの製法、材料にこだわり手作りで四季折々の和菓子を作っています。

富久屋の看板商品は天然の・・・

薩摩蒸氣屋のかすたどん

鹿児島県の薩摩蒸氣屋は約50年前の蒸し菓子を得意とする婚礼菓子の卸専門店「月ヶ瀬」からはじまります。1985年に「薩摩蒸氣屋」と社名変更。
「薩摩蒸氣屋」の名前は鹿児島らしい名前なので観光客にも大人・・・

1000000003.php前のページ

1000000260.php次のページ

関連記事

  1. 未分類

    1000000060.php

    御菓子司 伊勢屋本店は元禄元年開業の老舗の御菓子司。江戸時代11代将…

  2. 未分類

    1000000406.php

    あと引製菓は大正時代に創業。代表銘菓はあと引煎餅商品情報◇あと引…

  3. 未分類

    1000000277.php

    鎌倉レ・ザンジュは1982年 昭和57年創業。鎌倉の姉妹都市である南…

  4. 未分類

    1000000337.php

    儀平菓舗(ぎへいかほ)は明治26年 1893年創業の老舗の和菓子屋さん…

  5. 未分類

    1000000285.php

    神戸風月堂は1897年 明治30年に創業。初代初代吉川市三が東京南鍋…

  6. 未分類

    1000000366.php

    きよめ餅は江戸時代 天明5年 1785年頃、熱田神宮にお参りする人々…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事
  1. 三重県亀山市関宿の前田屋製菓の志ら玉のお味
  2. 三重県亀山市関宿 深川屋の関の戸のお味
  3. 三重県の老舗の和菓子屋
  4. La mer Blanche ラ・メール・ブランシュ
  5. 追分ようかん
  1. 未分類

    1000000311.php
  2. 未分類

    1000000122.php
  3. 未分類

    1000000334.php
  4. 未分類

    1000000255.php
  5. 和歌山県

    御菓子処 那智ねぼけ堂の黒飴どら焼き
PAGE TOP