未分類

1000000297.php

PATISSERIE FRANCAISE Tadashi YANAGI パティスリー タダシ ヤナギは柳正司氏が1998年11月にオープン。

2007年にはクープ ドュ モンド(ワールドカップ)国際審査委員兼日本チーム団長として優勝に導き、2009年、2011年にも国際審査委員兼日本チーム団長として活躍する実力派。

☆パティスリー タダシ ヤナギの焼き菓子は高島屋オンラインストアで販売☆

(高島屋オンラインストア・・のし対応)

商品情報

☆焼き菓子☆

◇マカロン・・ハート型のマカロン、マカロングリオット、桜マカロン、キャラメル味、ココ、カフェ、抹茶、トロピック、レモン、チョコ、フランボワ

◇フロランタン・セザム・・たっぷりのゴマの香りのフロランタン

◇スペキュロス・・ベルギーでクリスマスに作られる香辛料がきいたクッキー

◇ジンジャークッキー・・香辛料がきいたクッキー

◇ダコワーズ・・アーモンド風味のメレンゲを使った焼き菓子

◇さくらのダコワーズ・・フランス産チェリーのクリームをサンドしたダコワーズにさくらの花をトッピング

◇ブールドネージュ・・粗刻みのくるみ入りチョコクッキー

◇アールグレイ・・紅茶味のクッキー

◇セザム・・ごま味のクッキー

◇ディアマンショコラ・・アーモンドのクッキーのチョコ味

◇ディアマン・・アーモンドのクッキー

◇ヴィエノワミックス・・チョコレートクッキーとバニラクッキーをミックス

◇ガトーバスク・・カスタードクリームとレーズンが入ったバスク地方の銘菓

◇ガレットショコラ・・ラム酒風味のサブレチョコレート味

◇ガレットブルトンヌ・・ラム酒風味のブルターニュー地方の銘菓

◇デリスショコラ・・オレンジピールが入ったチョコレートパウンドケーキ

◇ル・キイチ・・花豆を使った抹茶のパウンドケーキ

◇チョコのパウンドケーキ、レモンのパウンドケーキ、オレンジのパウンドケーキ、苺のパウンドケーキ

◇ガレットデロワ・・フランスで新年に食べられる伝統的な焼き菓子

◇シュトーレン・・ドイツのクリスマス菓子

◇フィナンシェ・・バターとアーモンドパウダーをたっぷりと使って焼き上げたフィナンシェ

◇マドレーヌ セザム・・ゴマのマドレーヌ

◇マドレーヌ

☆ショコラなど☆

◇プラケットショコラ・・ミルクチョコレート、苺チョコレート、ホワイトチョコレートの3種類

◇ウサギ型チョコ、恐竜型チョコ、クマ型の型抜きチョコレート

◇生チョコレート・・スイート(ビター)、ミルク(ミルクチョコレート)、アールグレイ(紅茶)、フランボワーズ(木苺)、カフェ(コーヒー)

◇アマンドショコラ・・アーモンドにミルクとスイートのチョコをかけココアパウダーで仕上げたお菓子

◇ノワゼットショコラ・・ローストしたヘーゼルナッツにミルクチョコレートをコーティング

◇パレフィヤンティーヌ・・ミルク味といちご味のサクサクとした食感のチョコレート

◇シュプレームショコラ・・チョコレートの羊羹をイメージして作ったオリジナルチョコレート

◇メダイユショコラ(ホワイトメダイユ)・・グリュードカカオとホワイトチョコレートを組み合わせた丸いチョコ

◇メダイユショコラ(苺メダイユ)・・フリーズドライの苺とチョコレートを組み合わせたピンクの丸いチョコ

◇メダイユショコラ(カカオスイート、カカオミルク)・・グリュードカカオとチョコレートを組み合わせた丸いチョコ

◇メダイユショコラ(ナッツスイート)・・丸いチョコレートにナッツ、苺、オレンジのシロップ煮をトッピング

◇メダイユショコラ(ナッツミルク)・・丸いチョコレートにナッツ、オレンジのシロップ煮をトッピング

◇ソレイユ・・オレンジのシロップ煮をチョコレートでコーティング

◇オランジェット・・オレンジの皮をシロップ煮でチョコレートでコーティング

◇トリュフ・・キルッシュ、コニャック、コーヒー、シャンパン

◇ギモーブ・・パッション、苺、カシスのマシュマロ

◇キャラメル ショコラ・・フランス産ショコラを使用した生キャラメル

◇キャラメル ミエル・・はちみつとバニラの生キャラメル

☆コンフィチュール

◇マンゴーとパッションフルーツのジャム、いちごとサワーチェリーのジャム、ブルーベリーのジャム

◇ジュレ・・あんずのゼリー、りんごのゼリー、ライチのゼリー、グレープのゼリー、赤ワインのゼリー、グレープフルーツのゼリー、白桃のゼリー、梅のゼリー、柚子のゼリー、フランボワーズのゼリー

店舗情報

マルイファミリー海老名店・・神奈川県海老名市中央1-6-1 マルイファミリー海老名1F

八雲店・・東京都目黒区八雲2-8-11

関連コンテンツ

サンルイ島の焼き菓子

サンルイ島はフランスのパリで本場のお菓子作りを約5年修行後、昭和62年 1987年に葉山に店舗をオープン。
人気の焼き菓子は無添加 無着色で作られていています。

・・・

馬車道十番館

馬車道十番館の総レンガ作りの明治風の西洋館は横浜の歴史や文化を後世に伝えたいという思いで昭和45年に作られたもの。

1階は喫茶、2階は正統派のバー、3階はフレンチレストランになっていて、クラッシ・・・

菓子舗葉山 日影茶屋とLA MAREE DE CHAYA

日影茶屋は江戸時代中期に創業した葉山の老舗料理茶屋。
葉山に来てもお茶などで立ち寄れるところが少ないので、1972年に洋菓子専門店「パティスリー ラ・マーレ・ド・チャヤ」をオープン。
平成4年には・・・

Gateaux de Voyage ガトー・ド・ボワイヤージュ

ガトー・ド・ボワイヤージュは昭和48年 1973年に創業した㈱ブールミッシュが手がけるお店。
ガトー・ド・ボワイヤージュとブールミッシュの焼き菓子などを見比べてみると品揃えはよく似ていますが、形が違・・・

鎌倉LESANGES 鎌倉レ・ザンジュ

鎌倉レ・ザンジュは1982年 昭和57年創業。
鎌倉の姉妹都市である南仏ニースの別荘をテーマにした素敵な店舗です。

☆鎌倉レ・ザンジュのバレンタイン&ホワイトデーのお菓子は鎌倉レ・ザンジュ オ・・・

横濱菓子ありあけのありあけ横濱ハーバー

有明製菓のハーバーは横浜を代表する人気のお土産のお菓子でしたが、有明製菓が1999年(平成11年)に倒産。
ハーバーの生産も一時中止されていたのを、元従業員や市民たちの復活要望で平成12年10月に「・・・

横濱元町 霧笛楼の横濱煉瓦

横濱元町 霧笛楼(むてきろう)は昭和56年 1981年創業の横濱フレンチのレストラン。
レストランの製菓部が作り出す「霧笛楼らしさ」のお菓子は横浜のおみやげとしても大人気。

☆横濱元町 霧笛楼・・・

横濱フランセのミルフィユ

横濱フランセは1957年 昭和32年に東京でフランセ洋菓子店を創業したのが始まり。
2010年5月にフランセのミルフィーユが全国菓子大博覧会・兵庫で最高賞の名誉総裁賞を受賞。
世界の美食家が認める・・・

横浜かをりのレーズンサンド

横浜かをりは1947年創業。横浜のお土産としてかをりのレーズンサンドが大人気♪

☆横浜かをりのお菓子は横浜かをり楽天市場店、高島屋オンラインストアで販売☆

商品ラインナップ

・・・

横浜山手えの木ていのチェリーサンド

横浜山手えの木ていのお店は1927年 昭和2年に日本人建築家 朝香吉蔵氏が設計した英国式の洋館が使われています。
昭和54年 1979年に洋館でカフェをオープン。
クラッシックな英国式の洋館とえの・・・

関連記事

  1. 未分類

    1000000371.php

    松華堂は南知多町内海で創業し、明治30年代に半田に移転した老舗の和菓…

  2. 未分類

    1000000052.php

    創業天保5年 1834年の老舗フルーツの名店 千疋屋総本店はフルーツを…

  3. 未分類

    1000000081.php

    Anniversary Sweets Happinessは1977年に…

  4. 未分類

    1000000335.php

    和菓子庵 かどやは創業90余年あまりの老舗の和菓子屋。日本三大地蔵…

  5. 未分類

    1000000443.php

    滋賀県近江八幡市の日牟禮八幡宮 の隣にある日牟禮ヴィレッジ 。たねや…

  6. 未分類

    1000000128.php

    姫路のおつかい菓子 甘音屋(あまねや)は2009年3月に姫路市蒲田にオ…

  1. 未分類

    1000000031.php
  2. 未分類

    1000000369.php
  3. 未分類

    1000000264.php
  4. 未分類

    1000000175.php
  5. 未分類

    1000000059.php
PAGE TOP