未分類

1000000062.php

鳳庵は1874年(明治7年)に創業した和菓子の老舗「赤坂・鳳月堂」と1990年に設立された洋菓子店「マリアージュ」が2003年8月に合併してできた会社。

青山リングリングは餅の粉を使ってしっとりと焼き上げたリング型のケーキで、上にかかっているカラフルなアイシングソースがかわいらしいです。

◇青山リングリングは東京みやげKIOSKモールLeezLatteで販売◇

商品ラインナップ

定番・・バニラ、ストロベリー、コーヒー、抹茶、チョコレート、レモン

他には・・ロイヤルミルクティー、チョコバナナ、黒糖きな粉、アップルジンジャー

箱入りで買うときはキラキラしたラメ入りのパッケージがとっても可愛いですよ。

◇鳳庵の引き菓子は引菓子スイーツ専門店 鳳庵で販売◇

☆引菓子 商品ラインナップ☆

ガトー・ビター・ショコラ、ガトー・パルミジャーノ・レッジャーノ、イワイタイ(花)、トラピスト・クーヘン、プロローグ、メヌエット、トラピスト・ガトーセット、雅桜、祝桜、舞鶴、寿桜、ホワイトチャペル、年輪、木の実の二重奏、

果樹園のしずくの商品ラインナップ

大岡越前も中、黒糖とら焼、三分坂、青山スイートポテト倶楽部、青山チーズケーキ倶楽部、木の実クーヘンなど


青山リングリングのチョコレート、ストロベリー、レモンの3種類を購入。

ケースの中に1個づつ入っているので、好きな数だけ選びやすいのが良いです。

まずはストロベリーをケースから出しましたが、ストロベリーのとってもよい香りがします。想像していたよりも香りが強い!!ケースの中にはいっていたからですかね。

アイシングされているソースがかわいらしいカラフルな色ですが、合成着色料・保存料不使用なんだそうです。ストロベリーの部分は香りもよく甘さも強め、かたやリングケーキの部分はしっとりと控えめの甘さで1個食べてもよいバランスです。

カラフルな色が可愛いので、お土産にもっていくと喜ばれると思います。

ショップリスト

本社・・東京都港区赤坂4-2-2

関連コンテンツ

東京の洋菓子店やケーキ屋さん

東京の人気の洋菓子店やケーキ屋さんを集めてみました。

創業年

店名
店舗

天保5年
1834年
千疋屋総本店

東京都中央区日本橋2-1-2 

明治14年・・・

PATISSERIE LA VIE DOUCE パティスリー ラ・ヴィ・ドゥース

PATISSERIE LA VIE DOUCE パティスリー ラ ヴィ ドゥースは2001年4月に新宿区愛住にオープン。

シェフの堀江新氏はフランスで修行中し、1995年に「シャルルブルース」コ・・・

田園調布レピドール

田園調布レピドールは社長の大島氏がフランスのパリ、スイス、ドイツでお菓子の修行後、帰国し、1973年にレピドール洋菓子店を創業したのがはじまり。
代表銘菓はアンダルシア地方で作られているポルポロンを・・・

シェ松尾の焼き菓子 シュミネ

シェ松尾は1980年 昭和55年にシェフの松尾幸造氏が渋谷・松涛の高級住宅街の洋館を改装した店舗で 高級フレンチレストランの「シェ松尾」をオープン。
芸能人や著名人が利用する高級レストランでしたが、・・・

シュクレ・ビジュウ Sucre Bijou

シュクレ・ビジュウ Sucre Bijouは2010年9月にブランドデビュー。
ブールミッシュのブランドで宝石のように輝くコンフィズリーやあめ細工の指輪がとても美しくかわいらしいです。
女性がプレ・・・

ブールミッシュ BOULMICH

ブールミッシュ BOULMICHは1973年 昭和48年にオープン。
吉田菊次郎氏がパリで研鑚した伝統的なフランス菓子を中心の品揃えでフランス菓子の草分け的な存在。
☆ブールミッシュのバレンタイン・・・

資生堂パーラー

資生堂パーラーは明治35年 1902年に東京銀座の資生堂薬局内に資生堂ソーダーファウンテンが開設されたのがはじまり。
当時の日本ではまだ珍しかったアイスクリームやソーダー水があり、時代の最先端のパー・・・

洋菓子舗ウエストのリーフパイ

洋菓子舗ウエストは昭和22年にレストランとして開業しましたが、街でコーヒー1杯10円の時に、1000円のコース料理を出していたら、都条例により「75円以上のメニューは禁止」されたので、やむなく製菓部門・・・

フランス菓子店のノリエットNolietteの焼き菓子・ショコラ

フランス菓子店 ノリエットは1993年に永井紀之さんがオープン。
フレッシュフルーツやこだわった素材で作られたおいしいケーキや焼き菓子が大人気♪

☆ノリエットのバレンタインデーのお菓子は高島屋・・・

ECOLE CRIOLLO エコール・クリオロのガイア

ECOLE CRIOLLO エコール・クリオロは2000年にエコール・クリオロ菓子学校を設立し、2003年に洋菓子店を開業。フランス人シェフ サントス・アントワーヌさんは数々のコンクールで受賞した凄腕・・・

洋菓子 アニバーサリー Anniversaryのケーキ・焼き菓子

洋菓子 アニバーサリーはデコラティブでかわいらしいケーキを作るお店。
アニバーサリーコレクション、人気のウェディングケーキ、オリジナルオーダーメイドケーキなど、かわいらしいデザインのケーキばかりです・・・

関連記事

  1. 未分類

    1000000335.php

    和菓子庵 かどやは創業90余年あまりの老舗の和菓子屋。日本三大地蔵…

  2. 未分類

    1000000054.php

    SOLA ソオラはLAでフレンチビストロ・イタリアンなど3店舗のオーナ…

  3. 未分類

    1000000311.php

    いと重菓舗は文化6年 1809年創業の老舗の和菓子屋。代表銘菓は井伊…

  4. 未分類

    1000000030.php

    BAGEL&BAGELは1997年に第一号店をオープンし、約70店舗展…

  5. 未分類

    1000000087.php

    山形県山形市にあるガトーフレーズは地元で人気のパスタ&ケーキのお店。…

  6. 未分類

    1000000442.php

    ラコリーナ近江八幡は明治5年 1872年創業のたねやが新しくオープンし…

  1. 未分類

    1000000003.php
  2. 未分類

    1000000304.php
  3. 未分類

    1000000382.php
  4. 未分類

    1000000373.php
  5. 未分類

    1000000427.php
PAGE TOP