未分類

1000000343.php

菓匠 柏堂切畑屋は昭和63年 1988年創業の和菓子屋。

代表銘菓は徐福最中

商品情報

◇徐福最中・・北海道産小豆と和三宝糖を使用したこしあんを乾燥した天台烏薬をまぜて焼き上げた皮ではさんだ最中

◇和風クッキー 「ヤタちゃん」・・和三宝糖を使用し、白胡麻、黒胡麻がたっぷりと入った和風クッキー

◇黒糖 かりんとう饅頭

◇和っfull

◇フルーツ水まんじゅう・・さくらんぼ、みかん、パイナップル、桃、マンゴー

◇季節上生菓子

◇いちご大福





2013年11月3日に開催された第2回 新宮・那智勝浦 天空ハーフマラソン大会に菓匠 柏堂切畑屋さんが出店していたので、徐福最中と和っfullを購入。

葉の形をした徐福最中は生地の中に乾燥した天台烏薬が入っているので、普通の最中とは皮の味が少し違うような気がします。

餡はとても甘いので 濃い目のお茶によくあいそうです。

和っfullは中のカスタードクリームが和風のお味。こちらもかなり濃厚な甘さです~

菓匠 柏堂切畑屋・・和歌山県新宮市蓬莱2-1-39

関連コンテンツ

ふだらく屋のかち割り 那智飴・那智山煎餅

ふだらく屋の那智飴と那智山煎餅を那智山蓬莱閣 那智かまぼこセンターのお土産売り場でみつけました。

那智飴は古くから那智山参拝の際は必ず口にされた、素朴な味の飴。

商品情報

◇那智の水・・・

御菓子処 那智ねぼけ堂の黒飴

御菓子処 那智ねぼけ堂は嘉永元年 1848年に大阪で創業した老舗。
昭和46年に那智勝浦に工房を作り、那智山からの伏流水を使用しておいしいお菓子を作っています。
代表銘菓は備長炭の国 手作り 黒飴・・・

紅梅堂の鈴焼

紅梅堂は明治元年 1868年創業の老舗。
代表銘菓は鈴焼。

商品情報

◇鈴焼・・鈴の形の一口サイズのカステラ
◇特選 どらやき

◇熊野 名所せんべい・・最高級の和三盆糖を配合して・・・

御菓子処つくしのめはり娘餅

御菓子処つくしは地元で愛される和菓子屋さん。

商品情報

◇徐福物語・・黒砂糖を上質のもち米で練り上げたしっとりとした餅菓子

◇八咫鳥のたまご・・黄身餡を白餡で包み、備長炭を使った生地・・・

儀平菓舗のうすかわ饅頭

儀平菓舗(ぎへいかほ)は明治26年 1893年創業の老舗の和菓子屋さん。
代表銘菓は第20回全国菓子大博覧会で名誉総裁賞を受賞した甘さ控えめのうすかわ饅頭

☆儀平菓舗のうすかわ饅頭は儀平菓舗オ・・・

総本家 駿河屋

総本家 駿河屋は室町時代中期 1461年 寛政2年に京都の伏見の郊外に「鶴屋」の屋号で饅頭の商いを始めたのが始まり。

1619年 元和5年に紀州藩の藩祖となる徳川頼宣公がお国替えになり、徳川頼宣・・・

関連記事

  1. 未分類

    1000000203.php

    大鳥居月花園は昭和7年1932年創業の老舗の和菓子屋です。代表銘菓は…

  2. 未分類

    1000000100.php

    菓匠 松榮堂は明治36年創業。地元の農家と契約した梅の実・もち米・青紫…

  3. 未分類

    1000000112.php

    鹿児島のパティスリー ヤナギムラは平成10年にオープン。鹿児島の材料を…

  4. 未分類

    1000000183.php

    空也(くうや)は明治17年に上野の池の端で創業。その後、戦災に遭い、昭…

  5. 未分類

    1000000175.php

    浪花屋製菓株式会社は大正8年創業の元祖柿の種の会社。食べ飽きることのな…

  6. 未分類

    1000000229.php

    原寿園は明治44年 1911年創業のお茶屋さん数年前から作り始めてい…

  1. 未分類

    1000000077.php
  2. 未分類

    1000000127.php
  3. 未分類

    1000000368.php
  4. 未分類

    1000000318.php
  5. 未分類

    1000000282.php
PAGE TOP