未分類

1000000304.php

御菓子司 浅海分店の人気の和菓子は蒸し羊羹、笥飯の浦、竹皮羊かんなど。

商品情報

◇蒸し羊羹・・味は少し淡白な蒸し羊羹

◇笥飯の浦・・カリフォルニア産レーズンが入った少し酸味のあるお菓子

◇竹皮羊かん・・四国産高級軟栗を使用し、大竹皮に包んで虫揚げたお菓子

◇水仙まんじゅう・・葛まんじゅう

◇萬寿楽芋・・鳴門金時芋使用のお菓子







2013年4月に蒸し羊羹、笥飯の浦、萬寿楽芋、萬寿楽芋を購入。

蒸し羊羹は二切れが1つに包装されているのがよいです。大きな1本の羊羹はなかなか食べきることができないですからね。

お味はやわらかい上品な甘さの蒸し羊羹。美味しいですよ~

萬寿楽芋はパッケージのさつまいもの茎のデザインがかわいらしいですね~

萬寿楽芋はニッキと鳴門金時芋の濃厚な味。

笥飯の浦は普通の最中かなと思って食べると レーズンが餡の中に入っているので不思議な食感とレーズンの酸味がアクセントになっています。

御菓子司 浅海分店・・福井県敦賀市神楽町2-6-8

関連コンテンツ

御菓子司 森本の水ようかん

御菓子司 森本は昭和6年 1931年創業の老舗の和菓子屋。
代表銘菓は長命(ちょうめい)水ようかん

商品情報

◇長命 水ようかん・・白双糖(しろざらとう)を使用した甘さをおさえた水ようか・・・

越前敦賀和菓処 紅屋の求肥昆布

越前敦賀和菓処 紅屋は寛政5年 1793年創業の老舗。
素材にこだわり、代々伝承された細かな配慮を手作業で守りつつ、「純日本的な味、素朴なふるさとの味をいつまでも伝えていく」にこだわっておいしいやお・・・

天清酒万寿店の酒まんじゅう

天清(てんせ)酒万寿店は天保年間(1830-1843)創業の老舗。
代表銘菓は酒まんじゅうと皮ようかん

商品情報

◇酒まんじゅう・・直径約8cm 厚み約2.5cmもある大きな酒まんじゅう・・・

関連記事

  1. 未分類

    1000000015.php

    赤坂 青野は明治32年創業の赤坂もちで有名な老舗の餅菓子屋。赤坂 青…

  2. 未分類

    1000000216.php

    御菓子司とみやは創業65年の和菓子屋さん。出雲大社から歩いて5分、と呼…

  3. 未分類

    1000000203.php

    大鳥居月花園は昭和7年1932年創業の老舗の和菓子屋です。代表銘菓は…

  4. 未分類

    1000000319.php

    桜間見屋は明治20年 1887年創業の飴屋。代表銘菓は肉桂玉。郡上八…

  5. 未分類

    1000000213.php

    桂月堂(けいげつどう)は文化6年 1809年に松江で創業した老舗の和菓…

  6. 未分類

    1000000006.php

    ゴディバ GODIVAといえば、ベルギーの高級チョコレートとしてとても…

  1. 未分類

    1000000190.php
  2. 未分類

    1000000239.php
  3. 未分類

    1000000268.php
  4. 未分類

    1000000266.php
  5. 未分類

    1000000018.php
PAGE TOP